選択肢が多すぎると逆効果?お客様が「選べない理由」とは

選択肢が多すぎると逆効果?お客様が「選べない理由」とは

ホームページ制作をしておりますエムリンクスの前田です。

 

ホームページの「やさしさ」が逆効果になることもある?

今回は、ホームページやチラシ、メニューなどを作るときによくある「やさしさの落とし穴」についてお話しします。

 

「お客様のためにたくさんの選択肢を用意しました!」というお気持ち、すっごく分かります。

 

でも、それが実は逆効果になることもあるってご存じですか?

 

「たくさんの選択肢」は、かえって決められない原因に!

🌀「迷わせる設計」はお客様の負担になる

たとえば、あなたがランチで「イタリアンが食べたいな~」と思ってお店を探していたとします。

 

A店のメニューが「パスタ・ピザ・リゾット・肉料理・魚料理・前菜・デザート・・・」とずらっと並んでいたら、「うわ、どれにしよう・・・」って迷ってしまいますよね。

 

選べない状態って、けっこうストレスなんです。

 

その結果、「もういいや、別のお店にしよう」となることも・・・

 

これはホームページでも同じことが言えます。

 

選択肢が多すぎると、ユーザーは「選ぶことに疲れて」離脱してしまうんです。

 

【Web制作の現場から】実際によくあるケース

📱料金プランが6種類以上あるホームページ

「お客様に合ったプランを選んでもらいたい」という想いから、6種類以上の料金プランを作る方がいます。

 

でも、結局「違いが分からない」「どれを選べばいいのか分からない」と言われてしまうケースが多いんです。

 

当社で制作をお手伝いしたクライアントさんでも、プランを3つに絞っただけでお問い合わせ率が1.8倍になったという事例があります。

 

解決策:選択肢は「3つ」までがちょうどいい!

 

✅人は3つまでなら比較しやすい

心理学でも、「人が比較検討できるのは3つまで」と言われており、「松・竹・梅」のように3つのプランを作ることをおすすめしています。

 

例)

【梅】シンプルプラン:まずは始めたい方に

【竹】スタンダードプラン:一番人気!バランス重視

【松】プレミアムプラン:本気で勝ちたい方に

 

これだけでも、だいぶ選びやすくなりますよね!

 

弊社でも松竹梅の料金設定で、ホームページ制作のご案内もしております。

 

松竹梅で料金設定してみよう!

 

「選択させる」より「導く」がポイント

🧭答えを用意してあげると喜ばれる

選択肢が少ないと「不親切」と感じるかもしれませんが、実は逆。

 

「あなたにおすすめはコレです」と案内してあげると、お客様は安心して行動に移せるんです。

 

お店の例でいうと、

 

「今日のおすすめランチはこちら!」

「迷ったらコレが人気です!」

 

こんな一言があるだけで、決めやすくなりますよね。

 

ホームページでも「選びやすさ」は命!

💡分かりやすさ=売れるホームページのカギ

「ウチのサービスはこんなにあります!」という気持ち、めちゃくちゃ分かります。

 

でも、それを全部見せる必要はないんです。

 

大事なのは「相手が理解しやすい構成にすること」。

 

「これがいいな」「これなら自分に合ってるかも」そう思ってもらえる見せ方が、選ばれるコツです。

 

お客様は「選びたい」のではなく、「決めたい」!

最後に一番伝えたいことを。

 

お客様は「選びたい」と思って来ているのではなく、「迷わず決めたい」と思って来ている。

 

これ、めちゃくちゃ重要です。

 

だからこそ、私たちの仕事は、「魅力的に見せること」と同じくらい「選びやすく整理してあげること」が大事だと思っています。

 

あなたのホームページ、迷わせていませんか?

 

選択肢が多すぎて、お客様が迷っているかも・・・と感じた方は、ぜひ一度見直してみてくださいね。

 

「どうやって整理すればいいか分からない・・・」という場合は、お気軽にご相談ください😊

 

一緒に「選ばれるホームページ」を作りましょう!

感謝の気持ちを忘れず、多くの方が繋がるきっかけに。

合同会社エムリンクス

代表社員 前田 英隆
〒730-0803
広島市中区広瀬北町3-11 和光広瀬ビル3F
Tel :090-6478-7048
Mail:info@m-links.co.jp
LINE:https://line.me/ti/p/%40omisejiman

LINE公式アカウント

>ホームページは自分で制作!

ホームページは自分で制作!

とにかく自分でホームページをいじりたい!ホームページ制作の知識ゼロの初心者を対象にした講座です。当講座では、ワードプレスでホームページを一緒に制作していきます。

CTR IMG