ホームページ制作をしておりますエムリンクスの前田です。
ついに!
断酒し続けて、今日で180日目となりました!
半年!
マジで嬉しい!
それは、昨年8月10日のことでした。
高3で受験生なのに、なかなか勉強しない息子。
布団に入ってもずっとスマホしてる・・・
親としては「いい加減してくれよ~」「今くらいやれよ~」という気持ち。
今まであんまり「勉強しろ」とは言ってこなかったけど、そろそろスイッチ入ってくれないとねぇ・・・
そんなスマホばかりする息子に私からひとこと💢
「スマホばっかりして、依存しすぎなんだよ!」
そうすると、息子から・・・
「パパだってお酒依存じゃん!」
カチーンときてしまい「明日から酒やめるわ!」と言ってしまいました・・・
既にその夜は、当然のように飲んでいたので「明日からね・・・」と💦
その日は、いっぱい飲みました。笑
最初「こんなこと言うんじゃなかった」とも思いましたが、言ったものは仕方ありません。
妻も「あ~なんで言っちゃったの~」と笑いながら言われましたが・・・
妻、子供が呆れるほど飲んでて、自分でもどうにかしたいなぁと思っていたので、今思えば良い機会だったかもしれません。
というわけで、翌日の8月11日から断酒がスタートしました。
受験が終わるまでの期間限定の断酒だと思って開始したので、気持ち的にはまだ良かったかな。
お酒を断つのは大変だろうなと思っていたのですが、それは最初の2~3日だけでした。
断ったことの辛さよりも、朝の快適さが勝ってしまって、その後は、そんなに苦ではありませんでした。
基本的に、炭酸水+レモン or 炭酸水+リンゴ酢で、ハチミツを加えたりして飲んでいますが、慣れてしまえば、これで十分スカッとするし、美味しいです。
受験が終わったら解放~♪の予定でしたが、もう飲まなくてもいいかも。
いやいや、半年経ってもまだ若干飲みたい自分がいるので、卒業式の日は飲みたいかも。
これは本当に悩む・・・
再開した時、外では飲む、家では飲まないとかできるか不安です・・・
もう少し、受験が終わるまで期間があるので考えたいと思います。
卒業式もですが、息子が成人した日は、もっと飲みたいだろうなぁ。
葛藤は続く・・・
今日は、お酒をやめるきっかけもくれた息子にも感謝しておこうかな。
息子も勉強頑張ってるし、酔っ払って話すこともなくなり妻ともより仲良くなれている気がするし、いいことばかりです。