ホームページ制作をしておりますエムリンクスの前田です。
今日は、来店型のお店をされている方向けに、「ホームページやブログを持っているのに、なぜ集客に成功していないのか?」という疑問に答える形で書いていこうと思います。
もしかしたら、既にホームページやブログを運営しているけれど、思うようにお問い合わせや来店が増えないと感じているかもしれません。
その理由と解決策について、解説していきます。
お店をされている方以外にもきっとヒントががあるかと思いますので、ぜひ読んでいただければと思います。
ホームページを「作るだけ」で満足していませんか?
多くの方がやってしまう最初の間違いは、ホームページを作っただけで「仕事は終わった!」と思い込んでしまうことです。
確かに、デザインが綺麗であれば見た目は良いかもしれません。
しかし、ただ存在しているだけでは集客には全く繋がりません。
ホームページは、集客のツールとして機能させるために、定期的な更新やアクセス向上のための施策が必要です。
アクセスを集めなければ、いくら素晴らしいホームページでも意味がありません。
お店の「想い」が反映されていないホームページ
ホームページを作るにあたってありがちな問題は、デザインは綺麗に仕上がるものの、お店「想い」や「コンセプト」が反映されていないことです。
ホームページの制作を業者に丸投げしてしまうと、お店の雰囲気やターゲット層に響かないものが出来上がってしまうことが多いです。
結果として、「お店の魅力が伝わらない」「他店と変わりない」「来店に繋がらない」という状態が続きます。
大事なのは、デザインだけではなく、お店の強みやオーナーの想いをしっかりと伝えることです。
アクセスデータを無視していませんか?
「ホームページが集客できない」と悩んでいる方の多くは、実はアクセスデータをきちんと確認していません。
まず最初に確認すべきことは、「本当にホームページにアクセスがあるのか?」です。
もしアクセス自体が少ない場合、ホームページのデザインやコンテンツを見直す前に、アクセスを増やすための対策が必要です。
例えば、SNSでのシェアを活用して、ホームページに人を誘導する施策を行うことが重要です。
地域密着型であれば、近所にチラシを配るのもいいですよね。
キーワード選定が甘いと上位表示は難しい
もう一つ大きな問題として、「検索されるキーワードで上位表示されていない」という点があります。
お客さんが実際に検索するキーワードを意識し、そのキーワードで検索した時に上位に表示されるかどうかが重要です。
例えば、サロンであれば、「エリア+エステ」や「悩みキーワード+サロン」といった、お客さんが実際に検索しそうな言葉をきちんとコンテンツに盛り込んでいますか?
検索で見つけてもらえなければ、どんなに良いホームページも無意味です。
アクセスがあっても成果が出ない場合は?
アクセスが増えたとしても、お問い合わせや来店に繋がらない場合は、ホームページの内容を見直す必要があります。
例えば、キャッチコピーや内容がターゲットに響いているか、問い合わせフォームが使いやすいかどうかを確認しましょう。
また、ホームページの目的が何かを明確にし、それに沿った内容を構築することが重要です。
例えば、特定のサービスに焦点を当てたランディングページを作るのも効果的です。
下記の記事も合わせてご覧ください。
ホームページ集客の成功は「検証と改善」の繰り返し
最後に、ホームページ集客の成功には、継続的な「検証」と「改善」が欠かせません。
アクセスデータや成果を定期的に確認し、問題があればすぐに改善していく姿勢が大切です。
ホームページは、一度作ったら終わりではなく、常に進化させていく必要があります。
私も毎日ブログは書いておりますが、その他にも、月に1回は「ホームページのメンテナンスデー」として、丸一日使って、ブログのリライトや事業内容のアップデートなどをしております。
ホームページからの集客が上手くいかない原因は、アクセス不足やお店の思いが反映されていないこと、そして検索キーワードの選定ミスなどが考えられます。
適切なキーワードを選定し、アクセスを呼び込み、成果が出るまで改善を続けましょう。
重要なのは、一度作ったら終わりではなく、定期的にデータを分析し、改善を続けることです。
成功への第一歩は、今の現状をしっかりと理解し、正しい対策を講じることから始まります。
そうすることで、自分のお店のホームページも、少しの改善で大きな成果を上げることができるかもしれません。
ぜひ、一緒にホームページ集客を成功させましょう!