ホームページの究極の目標はホームページがいらなくなること!?

ホームページの究極の目標はホームページがいらなくなること!?

ホームページ制作をしておりますエムリンクスの前田です。

 

ホームページはもういらない?ブランド力で勝つ時代のデジタル戦略

「前田さん、今の時代、ホームページって本当に必要なの?」

 

最近、お会いした方に聞かれたご質問。

 

確かに、SNSやアプリ、AIの進化により、ホームページに頼らなくてもビジネスを成り立たせる方法が増えています。

 

しかし、だからといって「ホームページは不要」と言い切るのは早すぎる気がするんですよね。

 

今回は、あらためてホームページの役割や今後の可能性について書いていきたいと思います。

 

ホームページなしでビジネスは成り立つのか?

リアルタイムでの認知が鍵

ブランド力が確立されている企業なら、SNSや口コミだけで集客ができることもあります。

 

例えば、スターバックスやナイキのような大手ブランドは、ホームページがなくてもその名を聞けばすぐに思い浮かぶはずです。

 

しかし、中小企業や個人事業主はどうでしょう?

 

多くの企業は、まだまだ「検索されることで信頼を得る」フェーズにあります。

 

そのため、ホームページを持ち、きちんとした情報を掲載することが重要なんです。

 

ホームページが果たす大きな役割

「SNSがあれば十分!」と思われがちですが、ホームページには独自の強みがあります。

 

情報の正確性と信頼性の確立

SNSは手軽ですが、情報が流れてしまいやすいもの。

 

その点、ホームページなら企業の公式な情報源として信頼を築けます。

 

24時間365日、営業マンとして活躍

ホームページは24時間働いてくれる営業マンのようなものです。

 

・「営業時間は?」

・「どんなサービスがあるの?」

・「料金は?」

 

こうした疑問を、問い合わせなしで解決できるのがホームページの強みです。

 

SEOで新規顧客を獲得できる

SNSはフォロワーに対して情報を届けるのがメインですが、ホームページは検索から新規顧客を呼び込めるのが大きなメリットです。

 

たとえば、「広島 脱毛サロン」「広島 補修」などで検索したときに、公式サイトが上位に表示されると、圧倒的に集客が有利になります。

 

検索1位の破壊力!

 

デジタル戦略の新時代:ホームページ+αが鍵!

では、これからの時代、どうやってデジタルマーケティングを進めるべきでしょうか?

 

答えは、ホームページ+SNS+データ活用です。

 

Omnichannel(オムニチャネル)戦略

オフラインとオンラインを連携させるのが重要です。

 

Omnichannel(オムニチャネル)戦略

 

このように、一つのツールだけではなく複数のチャネルを連携させるのが効果的です。

 

AIとデータを活用する

AI技術が進化し、自動で最適なマーケティングができる時代になりました。

 

例えば、

 

✅ AIチャットボットを導入すれば、問い合わせ対応を自動化

✅ アクセス解析を活用すれば、ユーザーの興味を把握しやすくなる

✅ パーソナライズマーケティングで、一人ひとりに最適な情報を届ける

 

ホームページもこうした最新技術を取り入れながら、時代に合った形に進化する必要があります。

 

AIの進化でホームページはどう変わる?

AIによる自動化されたWeb制作が普及しつつあります。

 

すでに「AIがホームページを作ってくれる」サービスも登場していますが、人の手によるデザインやコンテンツの質が重要なのは変わりません。

 

また、AIはデータ分析にも強く、

 

「このページはよく読まれているけど、ここで離脱されている」

「この問い合わせフォームの入力率が低い」

 

といった情報をリアルタイムで把握し、改善策を提案してくれます。

 

こうしたデータを活用すれば、より成果の出るホームページ運用が可能になります。

 

ホームページはまだまだ必要!

確かに、ブランド力が確立された企業なら「ホームページ不要」なケースもあります。

 

しかし、ほとんどの企業や個人事業主にとって、ホームページはまだまだ重要な資産です。

 

📌 ホームページは、企業の信頼性を示す看板

📌 SEOを活用し、新規顧客を獲得できるツール

📌 SNSと組み合わせることで、より効果的な集客が可能

 

これからの時代は、「ホームページだけ」「SNSだけ」ではなく、複数のデジタルツールを組み合わせて活用することが重要で、クライアントに最適なデジタル戦略を提案し、時代に合ったホームページを作っていくことが求められています。

 

あなたのビジネスのホームページ、時代に合っていますか?

 

「もっと集客できるホームページを作りたい!」「SNSとの連携を強化したい!」など、気になることがあればお気軽にご相談くださいね。

感謝の気持ちを忘れず、多くの方が繋がるきっかけに。

合同会社エムリンクス

代表社員 前田 英隆
〒730-0803
広島市中区広瀬北町3-11 和光広瀬ビル3F
Tel :090-6478-7048
Mail:info@m-links.co.jp
LINE:https://line.me/ti/p/%40omisejiman

LINE公式アカウント

>ホームページは自分で制作!

ホームページは自分で制作!

とにかく自分でホームページをいじりたい!ホームページ制作の知識ゼロの初心者を対象にした講座です。当講座では、ワードプレスでホームページを一緒に制作していきます。

CTR IMG