ホームページ制作をしておりますエムリンクスの前田です。
今日は、SEO記事について、書いていきたいと思います。
その前に・・・
SEO記事から成果を出すための改善方法
よくアクセスされる記事だけに「SEO記事からの成果をどう増やしていくか?」について、SEO対策を進める上で、成果を出すために見落としがちなポイントとその改善方法を書いていきたいと思います。
SEO記事の「成果を出す流れ」をしっかり設計しよう!
SEO記事を書く際、ただキーワードを使って順位を上げることだけにフォーカスしていませんか?
SEO記事から成果を引き出すためには、記事のコンテンツが「読者が、商品やサービスを購入するまでの流れ」を意識して作ることが重要です。
- キーワード選定だけに集中しない:SEOは、検索順位を上げるためだけではなく、読者が次の行動に移るように仕組むことがポイントです。商品やサービスのページへの導線や購入までの道筋をしっかりと設計していく必要があります。
ここでのポイントは、単純に検索ボリュームが多いキーワードを使うだけでなく、読者が商品やサービスを理解しやすいストーリーを作ることです。
記事を継続的に磨く運用が大切
SEO記事は一度書いたら終わりではありません。
しっかりと定期的に見直しを行い、改善することが重要です。
多くの企業が数百の記事を運営している中、特に重要なのは「成果が出ている記事」を見極め、それらを定期的にブラッシュアップすることです。
いわゆるリライトですね。
- 重点的に改善すべき記事を見つけよう:全ての記事を一度に改善するのは難しいですが、効果が出やすい記事を見つけて、それを繰り返し修正することで、成果を大幅に引き上げることができます。
例えば、ある企業では、数百の記事の中でわずか10〜20の記事が全体の80%の成果を出しているというデータがあります。
これらの「エース記事」を重点的に磨いていくことがカギです。
取りこぼしのキーワードをチェックしよう
取りこぼしのないSEO記事を作成するためには、キーワード選定も非常に重要です。
見逃しがちなキーワードを発見し、それを記事に反映させることで、さらに成果を高めることができます。
- ニッチなキーワードに注目:例えば、「○○×自宅でできる」などの特定のニーズにピンポイントで応えるキーワードは、検索ボリュームが小さくても、非常に高い成果を上げることがあります。
実際、弊社の管理するあるサロンさんでは「美容施術×自宅」というキーワードを使用した記事で、およそ1.5倍もの高い成果(お問い合わせ)が出ました。
こうした「お客様が求めている具体的なニーズに直結するキーワード」を逃さないことが、SEO成功の秘訣です。
読者の不安を解消する「ネガティブキーワード」にも注目
意外に思うかもしれませんが、「○○はやめたほうがいい」や「○○が必要ない」といったネガティブなキーワードも成果を出す上で重要です。
読者が商品購入に際して持つ不安を解消するために、あえてネガティブな視点から記事を作ることで、成果を伸ばすことができます。
- 不安を解消することで成果を伸ばす:たとえば、「ある製品が本当に必要なのか?」という疑問に対して、「実はこんなケースではとても有効」と解説することで、読者の不安を取り除き、購入を後押しすることができます。
今すぐできる成果向上の2つの施策
SEO記事で成果をすぐに上げるために、最初に取り組むべき簡単な施策があります。
それが、以下の2つです。
- 行動を促すボタン(CTA)の設置
多くの企業で見落とされがちなのが、記事の中に「行動を促すボタン」(CTA)を適切に配置することです。CTAを適切な場所に設置することで、読者が次の行動(商品ページへの訪問や購入)に移りやすくなります。 - リード分の改善
リード分とは、記事の冒頭部分のことです。このリード分を最初に読者が次のステップに進むような形に工夫することで、記事全体の効果が大きく向上します。
特に、既に流入がある記事に対しては、これらの施策をすぐに取り入れることで、成果がすぐに上がることが期待できます。
最後に
SEOの目的は、単に検索順位を上げることだけではなく、読者が次の行動に移るための仕組みを作ることです。
これらの施策を実践することで、SEO記事の効果を最大限に引き出し、成果を上げることができると思います。
SEOの施策は地道な作業が多いですが、しっかりと取り組むことで確実に効果が表れます。
皆さんもぜひ、SEO対策を進めてみてくださいね。